【jw_cadの背景色を変える方法】疲れ目対策にも

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

【jw_cadの背景色を変える方法】疲れ目対策にも jw_cad

jw_cad初期設定の状態だと、画面の背景色は白。

白い背景でも、特に問題はありません。

ですが背景色の変え方を知っておくといい理由が、2つあります。

  1. あなたにとって、目が疲れにくい背景色を設定することができる。
  2. 複数でデータ共有すると、背景色が変わることがあり、戻し方を知っていると安心


背景色が白だと、目が疲れやすいという人も。試していただくとわかると思いますが、

紺色など暗めの背景色のほうが目が疲れにくいと感じるはず。

背景色を暗めに設定する人は多いです。


また複数人でデータを共有していると、最後に設定した背景色で保存されます。

あなたがデータを開いたとき、その色を変えたいと思うときがあるかも。

そんなときに変更方法を知っておくと、ストレスなくデータを使用できます。


背景色の変更設定は簡単!すぐできます。

早速、やり方を説明していきますね。


背景色を変える手順

jw_cadの基本画面を開いた状態で、上のバーにある「設定(S)」 → 「基本設定(S)」のタブをクリック。


細かな設定をする画面が開きます。

画面上の色・画面タブ(左から3つ目)を選択し、真ん中よりやや右下にある「背景色」のボタンをクリック。


色の設定を選択する画面が開きます。

今回はダークトーンの紺色を選択。

選択したら、「色の追加(A)」ボタンをクリック→OKボタン。


これで背景が変わりました。(こんな感じです↓)



疲れ目と画面背景色の関係

パソコンによる目の疲れには、様々な要因がありますが、画面の明るさ・コントラストが強いことがその1つ。


背景が白だと明るくコントラストがはっきりしますが、光源が目にたくさん入ることで疲れやすくなるようです。

参考:OXY NOTES webクリエイターの作業メモ「パソコン用メガネなんていらない!無料でできる5つの疲れ目対策」


自分は、ダークトーンの紺色やグリーンをよく設定しています。

緑色は人間が最も知覚しやすい色だそう。

参考:ウェザーニュース「緑を見ると目にいいって本当?」


人それぞれ、目が疲れにくい色・見やすい色は感覚的に違うと思います。

CADの背景画面についても、気になった色をいくつか試してみて、あたなにとっての「目に優しい色」をぜひ見つけてください。


背景色に合わせて線色も変更すると、より見やすく

背景色をダークトーンにすると、線色の見え方も変わります

例えば背景が白だったとき、はっきり見えていた黒色線は、ダークトーンにすると分かりにくい


ダークトーンのときは、線色を白など明るい色にすると見やすくなります。

文字色もしかり。

線や文字の色も、背景に映える色にカスタマイズすると、より作業がしやすくなります。



同じく背景表示に関係するもので、設定しておくと便利なものとして「用紙枠の設定」があります。

CAD画面の図形はどこに?見失わないために【用紙枠の設定】をしよう


ささいな設定でも、体の負担軽減につながる

自分は、背景色を変えたり文字色を変えたりすることで、目の疲れやそれに伴う頭痛が軽減されました。


きっかけは、職場の先輩が背景色を変えていて、「白だと目がチカチカするけど、暗い色だと目が疲れにくい。」と言っていたから。

最初は「そんなことで対して変わらないだろう」と思っていましたがやってみると効果を感じました。


毎日の作業時間で考えると、些細な設定も体の負担軽減に影響するんだ、と強く実感した経験でした。

それを機に、目薬や適度な休憩を入れるなど、自己管理に気をつけるようになりました。


目の疲れが腰痛や肩こりに波及することも。

一日中デスクワークで、腰やおしりに負担を感じたりしませんか?

自分はそうでした。

そんな人向けに設計されたクッションがあります。

長時間、座る人こそ普通の椅子との違いがわかります。

ちょっとしたことですが、座りっぱなしのイライラやストレスが軽減されます。


運動不足を解消したい、より健康を重視の方には、スタンディングデスクもあります。

立ち作業にすることで、使わない筋肉を動かしたり、眠気対策にも効果あり。

職場のレイアウト変更が難しい人は、自宅のデスクワークスペースを変えてみては?


CADは集中して長時間画面を見続けてしまいがちで、体を酷使しやすいです。

みなさんも、なるべく負担をかけ過ぎないよう気をつけてください。


背景色の設定も対策の1つですが、意識的に休憩を入れたり、ストレッチしたり。

疲れが蓄積しないように、気づいたときにできることを取り入れてみてくださいね。


コメント

タイトルとURLをコピーしました